「インターネットの接続を見直す」「再起動してみる」
対処法を調べても、同じような内容ばかりでてきて、うんざりしている人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は、カンタン&あまり知られていない対処法をご紹介します。
自分自身何度もこの対処法で解決しているので、かなり有効だと思います!
また、「サーバーが期限切れ」や「クライアントが期限切れ」と表示される方は こちら
「Microsoftサービスで認証を行う必要があります」と表示される方は こちら
1.アカウント設定を招待のみからフレンドのみに変更する
手順①マルチで遊びたいワールドの鉛筆マークを選択
手順②「マルチプレイヤー」を選択
手順③[招待のみ]から[フレンドのみ]に変更
あとはワールドを開き、相手にワールドに入ってもらうよう促してください。
(1枚目の画像の[フレンド]を選択すると、ワールドが表示されているはずです)
改善する理由
プレイヤーを招待した際に、招待通知が来ない場合があるためです。
単純に通知を切っていたり、何らかの不具合で招待通知が送られないことがあります。
しかし[フレンドのみ]にすることによって、通知が来ない場合でもフレンドであれば無条件で参加することができるようになるため、改善に至ります。
2.microsoftアカウントにログインする
「いや、もうログインしてるんですけど…」と思ったそこのあなた。
実は、原因はよくわかっていないのですが勝手にログアウトされてしまう場合があります。(かれこれ10回ほど体験しています)
ログアウトされている場合、マルチプレイをすることはできません。
また、
対策1手順③[招待のみ]から[フレンドのみ]に変更
ができないようになっているはずです。
これが変更できない場合、ログアウトしている証拠なので是非一度確認してみてください。
ログアウトしていたら、必ず再ログインしましょう。
まとめ
今回は、あまり知られていないマルチプレイができない場合の対処方法をご紹介しました。是非、活用してみてください!