【マイクラ】作業台の使い方&豆知識!初心者でもわかりやすいように解説

便利アイテム

マインクラフトを始めてまず最初に作るもの…そう、作業台。これがないと何も始まりません。
今回は、作業台の使い方を初心者でもわかりやすいようにご紹介します!

スポンサーリンク

アイテム解説!~作業台~

作業台のレシピ


何らかの木材×4個で作ることができます。
木材は、原木を入手してクラフトしましょう。1度のクラフトで4個手に入れることができます。

 

作業台の使い方

 
作業台を作ることで、クラフトマスが2×2から3×3に増加します。
これにより、かまど(左)やツルハシ(右)など、様々なアイテムが作れるようになります。

ほとんどの場合、クラフトする際に作業台が必要ですので、
サバイバルを始めたらまずは作業台をクラフトしましょう!

 

作業台の豆知識


普通は地面に設置するので、作業台の底を見たことがある人は少ないと思います。
なんと、通常の木材と同じデザインなのです。
万が一作業台を大量に作りすぎてしまった場合は、家の天井にでも使いましょう(笑)
(天井に隠れ作業台として埋め込んでみるのも面白いかも…?)

それだけかって…? それだk((

まとめ

マイクラのサバイバルでは「作業台を作る」というのが最初のステップ。
作業台を作って、色んなものをクラフトしましょう!