クリエイティブでエンドポータルを作ろうとしても、なぜかゲートが開かない…
そんな人のために、今回はエンドポータルの正しい作り方についてご紹介します。
エンドポータルの作り方
早速、作り方の手順を紹介していきます。
必要なアイテム
・エンドポータルフレーム | ・エンダーアイ |
これだけで十分です。ゲート部分の下にマグマを置いたりする必要はありません。
作り方の手順
①作りたいエンドゲートの中心に立つ


②中心から絶対に動かないようにフレームを設置

※エンドポータルフレームには向きが存在します。すべてのフレームがエンドゲートの中心を向く必要があるため、この位置から動かずに設置する必要があります。

※エンドポータルフレームには向きが存在します。すべてのフレームがエンドゲートの中心を向く必要があるため、この位置から動かずに設置する必要があります。
③テキトーにエンダーアイをはめて完成!

※エンダーアイに関しては向きが存在しませんので、テキトーにはめてもらって大丈夫です!

※エンダーアイに関しては向きが存在しませんので、テキトーにはめてもらって大丈夫です!
クリエイティブでエンドポータルが作れない人が続出するのは、
フレームの向きを無視しておいてしまっているためだと思われます。
参考程度に、↓→↑←の順番にフレームの向きの画像を置いておきます。正直、上下と左右の組み合わせだと見分けがつきません。
まとめ
万が一手順通りにやってもできない場合は、コメントで教えてくださいね。
それでは、良いエンドライフをお楽しみください!