【次期アプデ情報】銅関連ブロックの大量追加が発表!

マイクラ統合版 / Java版にて、新たな建築&装飾ブロックである銅のランタン、銅の格子、銅の鎖、銅のたいまつが登場予定!

詳細はこちらの投稿(X)をご覧ください。

【マイクラ】道具・武器の耐久値を減らすコマンドの構文と使用例【統合版/Java版】

コマンド

マイクラには防具、弓、剣、ツルハシなど、耐久値を持っているアイテムがあります。

これらの耐久値は、コマンドによって自由に減少させることができます。

今回は、道具・武器の耐久値を減らすコマンドの構文と使用例について解説します。

コマンドの構文

統合版

統合版耐久値を減らすコマンドの構文は以下の通りです。

統合版 /give @s <アイテムID> <個数> <減少値>
構文の詳細説明
<アイテムID>耐久値を減らしたい道具・武器のIDを入力しましょう。
<個数>耐久値を減らしたい道具・武器の必要個数を入力しましょう。
<減少値>減らしたい耐久値を入力しましょう。

 Java版

Java版耐久値を減らすコマンドの構文は以下の通りです。

Java版 /give @s <アイテムID>[minecraft:damage=<減少値>] <個数>
構文の詳細説明
<アイテムID>耐久値を減らしたい道具・武器のIDを入力しましょう。
<個数>耐久値を減らしたい道具・武器の必要個数を入力しましょう。
<減少値>減らしたい耐久値を入力しましょう。

「minecraft:」は省略可能です。

コマンドの使用例

耐久値20の鉄のツルハシを1つ入手

以下のコマンドを実行することで、耐久値20の鉄のツルハシを1つ入手することができます

統合版 /give @s iron_pickaxe 1 230
Java版 /give @s iron_pickaxe[minecraft:damage=230] 1

耐久値1のダイヤモンドの剣を1つ入手

以下のコマンドを実行することで、耐久値1のダイヤモンド剣を1つ入手することができます

統合版 /give @s diamond_sword 1 10000
Java版 /give @s diamond_sword[minecraft:damage=10000] 1

指定した道具の耐久値以上の減少値を設定した場合、入手できるのは一度使用すると壊れてしまう道具となります。

耐久力を無限(不可壊)にするコマンド

耐久値を無限にするコマンドの構文は別の記事で解説しています。

耐久値とIDの早見表

道具・武器の耐久値とIDをまとめました。コマンドを使用する際にご活用ください。

防具(木~ネザライト)

ツール(木~ネザライト)

その他

※統合版では、釣り竿の耐久値は384、クロスボウの耐久値は446となっています。

【次期アプデ情報】銅関連ブロックの大量追加が発表!

マイクラ統合版 / Java版にて、新たな建築&装飾ブロックである銅のランタン、銅の格子、銅の鎖、銅のたいまつが登場予定!

詳細はこちらの投稿(X)をご覧ください。

【お知らせ】マイクラで困っていることはありませんか?

「バグの対処法が知りたい」「マルチができない」「〇〇エラーが発生した」 などの疑問に多数のエラーに対応してきた筆者が回答しますぜひ公式XのDMまでお気軽にご相談ください!

コマンド
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました