【マイクラ】銅の装飾ブロック一覧とレシピ!錆止めの方法やブロックIDまとめ【Java版/統合版】

ブロック

【お知らせ】マイクラで困っていることはありませんか?

「バグの対処法が知りたい」「マルチができない」「〇〇エラーが発生した」 などの疑問に多数のエラーに対応してきた筆者が回答しますぜひ公式XのDMまでお気軽にご相談ください!

マイクラ大型アップデートver1.21より、銅に関するアップデートが行われます。

今回は新しく追加される銅の装飾ブロックの見た目やレシピ、ブロックIDを解説します。

変わったデザインが多いので、ぜひ装飾に活用してみましょう。

追加される銅ブロック一覧

銅の電球

銅の電球5段階の明るさレベルを持つ新しい光源ブロックです。

ON/OFFはレッドストーンによって切り替えますが、レッドストーンランプとは違い変わった切り替わり方をします。以下の画像を参考にしてください。

レシピと必要素材

銅の電球のレシピや必要素材は以下の通りです。

  • 各種銅ブロック×3
  • ブレイズロッド×1
  • レッドストーン×1

見た目と明るさのレベルとID

明るさは全部で5段階あります。錆び具合によって明るさが変わります。

ブロック名見た目明るさのレベルブロックID
銅の電球15minecraft:copper_bulb
風化した銅の電球12minecraft:exposed_copper_bulb
錆びた銅の電球8minecraft:weathered_copper_bulb
酸化した銅の電球4minecraft:oxidized_copper_bulb
銅の電球(OFF)0
銅の電球の他の特徴など、もっと詳しく知りたい方は【マイクラ1.21】銅の電球の作り方と使い方!明るさ範囲やIDをご覧ください。

銅の格子

銅の格子は透けているデザインとなっており、奥を覗くことが可能です。

工場の足場や牢屋の壁などで活躍しそうです。

レシピと必要素材

銅の格子のレシピや必要素材は以下の通りです。

  • 各種銅ブロック×4

見た目とブロックID

ブロック名見た目正面からの見た目ブロックID
銅の格子(通常)minecraft:copper_grate
風化した銅の格子minecraft:exposed_copper_grate
錆びた銅の格子minecraft:weathered_copper_grate
酸化した銅の格子minecraft:oxidized_copper_grate

切込み入りの銅ブロック

切込み入りの銅ブロックのレシピや必要素材は以下の通りです。

  • 各種銅ブロック×4

切込み入りの銅のハーフブロック

切込み入りの銅のハーフブロックのレシピや必要素材は以下の通りです。

・各種切込み入りの銅ブロック×3

模様入りの銅ブロック

模様入りの銅ブロックは4つの三角の切り込みが入った独特なデザインをしています。

レシピと必要素材

模様入りの銅ブロックのレシピや必要素材は以下の通りです。

  • 各種切り込み入りの銅のハーフブロック×2

見た目とブロックID

ブロック名見た目正面からの見た目ブロックID
模様入りの銅ブロック(通常)minecraft:chiseled_copper
模様入りの風化した銅ブロックminecraft:exposed_chiseled_copper
模様入りの錆びた銅ブロックminecraft:weathered_chiseled_copper
模様入りの酸化した銅ブロックminecraft:oxidized_chiseled_copper

銅のドア

銅のドアは牢屋や刑務所などで活躍しそうなデザインになっていて、ver1.21から実装予定の巨大構造物「トライアルチャンバー」にも設置されています。

レシピと必要素材

銅のドアのレシピや必要素材は以下の通りです。

  • 各種銅ブロック×6

見た目とブロックID

ブロック名見た目正面からの見た目ブロックID
銅のドア(通常)minecraft:copper_door
風化した銅のドアminecraft:exposed_copper_door
錆びた銅のドアminecraft:weathered_copper_door
酸化した銅のドアminecraft:oxidized_copper_door

銅のトラップドア

レシピと必要素材

銅のトラップドアのレシピや必要素材は以下の通りです。

  • 各種銅ブロック×6

見た目とブロックID

ブロック名見た目正面からの見た目ブロックID
銅のトラップドア(通常)minecraft:copper_trapdoor
風化した銅のトラップドアminecraft:exposed_copper_trapdoor
錆びた銅のトラップドアminecraft:weathered_copper_trapdoor
酸化した銅のトラップドアminecraft:oxidized_copper_trapdoor

銅ブロック全般の特徴

銅関連のブロックは全て「錆び」というものが存在し、(通常の)銅、風化した銅、錆びた銅、酸化した銅の4段階があります。

錆止めをするには?

錆びを防ぎたい場合はハニカムを使用しましょう。以下の2パターンの方法があります。

  • ハニカムを手に持って銅ブロックに向かって右クリック
  • 錆止めをしたい銅ブロックとハニカムをクラフト
右クリックはブロックを設置するボタンのことを指しています。

錆びを取り除くには?

錆びを取り除きたい場合はオノを使用しましょう

錆びてしまった銅ブロックに向かってオノで右クリックすると錆びを落とすことができます。

錆止めを解除する場合も、同じようにオノを使用します。

まとめ

マイクラ1.21で追加される銅の装飾ブロックを紹介しました。

様々な場面で活躍しそうな変わったデザインが多く、銅の需要が高まりそうです。

最新スナップショット23w43aを利用して執筆しているため、内容の一部が変更される場合があります。
【公式ページ】
マインクラフト:Javaエディションスナップショット – 23w43a
Minecraft Beta & Preview – 1.20.50.22 – Minecraft フィードバック

【最新】大型アプデ1.21.40「Bundles of Bravery」まとめ

新アイテム「バンドル」が追加され、ハードコアが実装されました!詳しくはこちらの記事をご覧ください。

【お知らせ】マイクラで困っていることはありませんか?

「このバグの対処法が知りたい」「マルチプレイができない」「〇〇エラーが発生してしまった」 などの疑問に多数のエラーに対応してきた筆者が回答します!ぜひ公式XのDMまでお気軽にご相談ください!

ブロック
シェアする

  1. 最近Java版マインクラフトをGETした小学生 より:

    勉強になりますぅ

  2. 小学生 より:

    すごい

  3. 小学生 より:

    へー

タイトルとURLをコピーしました