【12月6日】飾り壺に新機能追加。今までにない収納ブロックに。

【マイクラ】大型アップデートver1.21が公開!内容と配信日は?

アップデート

マイクラ時期大型アップデートver1.21の情報がマインクラフトライブ2023にて公開されました。内容をまとめます。

スポンサーリンク

【速報】最新バージョン1.20.50が配信(12/6)

マイクラ統合版にて、最新バージョン1.20.50が配信されました飾り壺に新機能が追加されたり、コウモリの見た目が変更されています。

アップデート内容

自動でクラフト可能な機能ブロック「クラフター」が追加

「クラフター」とは、自動でレシピ通りにクラフトしてくれるブロックです。ホッパーやドロッパーにも接続できるため、今後様々な装置で使われそうです。

使い方やレシピ、クラフターを利用した便利装置などはこちらの記事をご覧ください。

新モブ「アルマジロ」が実装

アルマジロがマインクラフトライブ2023で行われたモブ投票にて勝利し、実装されることが決定しました。

アルマジロはサバンナバイオームにスポーンするモブです。

アルマジロの甲羅を利用することでオオカミ専用の防具を作ることができ、装備させるとオオカミの防御力を上げることができます。

ペンギン、カニについてはこちらの記事をご覧ください。

【モブ投票の結果】
優勝:アルマジロ
2回目の投票で脱落:カニ
1回目の投票で脱落:ペンギン

巨大構造物「トライアルチャンバー」が追加

トライアルチャンバーは、長い廊下、少数の大部屋、多数の小部屋から生成され、主に銅ブロックと新たに追加される凝灰岩の装飾ブロックによって構成されています。

地下に生成される構造物で、天井がかなり高くなっています。階段が何か所かあったので階層が分かれていると考えられます。この構造物は部屋の構成などが完全にランダムで生成され、探索に飽きない仕組みが施されているようです。

トライアルチャンバーは新ギミックや新モブ、新ブロックなど他にも多くの要素があります。詳しくはこちらの記事をご覧ください。

銅の電球が追加

 

銅の電球は、銅ブロックの性質を利用したユニークな電球です。電球のさび具合によって明るさが変わります。

風を使って攻撃を仕掛ける新モブ「ブリーズ」が追加

ブリーズは、小型のウィザーのような見た目をした敵対モブです。トライアルチャンバーにスポーンします。動画ではストレイと一緒に攻撃を仕掛けていたので、他にスポーン条件があるのかもしれません。

攻撃時に発生する風圧により、プレイヤーだけでなく様々なアイテムに影響を及ぼします

ブリーズの詳細については、こちらの記事をご覧ください。

新スポナー「トライアルスポナー」が追加

トライアルスポナーは、トライアルチャンバーの広い場所の一角に生成され、複数の敵対モブを召喚します。従来のスポナーとの違いはクールタイムが存在するため、一定の敵対モブをスポーンさせた後はスポナーの機能が停止します。

召喚するモブは周辺に設置されているブロックによって変化し、例えば氷ブロックの場合はストレイがスポーンします。また、すべて倒すとエメラルドやダイヤモンドが放出されます。

トライアルスポナーで発生する試練の内容と報酬一覧こちらの記事をご覧ください。

凝灰岩に関連するブロックが大量追加

凝灰岩に関するブロックが多数追加されます。

銅関連のブロックが大量追加

トライアルチャンバーの実装により、銅に関するブロックが多数追加されます。以下、実装予定のブロックです。一部酸化した状態を確認できていないものがありますが、おそらく実装されるブロックは候補に入れています。

  • 銅のドア(未確認)
  • 酸化した銅のドア
  • 銅のトラップドア
  • 酸化した銅のトラップドア
  • 模様入りの銅ブロック
  • 模様入りの酸化した銅ブロック
  • 網目状の銅ブロック
  • 網目状の酸化した銅ブロック

いつ配信されるの?

過去4年間の大型アップデートの周期を確認するとすべて6月に実施されていることから、本アプデは2024年6月頃に配信されると考えられます。

ver1.18はver1.17とセットであるため除いています。

まとめ

次期大型アップデートver1.21の情報をまとめました。公式動画はこちら

  1. 長嶺隼斗 より:

    すんごい事になってしまった。アルマジロが追加されるんだー。今年のマイクラアップデートは凄い。

  2. 匿名 より:

    アルマジロだー

タイトルとURLをコピーしました