マイクラの最新アップデート1.20.40が配信されましたので、その内容についてまとめていきます。
今回のアップデートの規模は「中型」になります。
【2024/3/13更新】マイクラ統合版にて、最新バージョン1.20.70(71)が配信されました。
【マイクラ】1.20.70 アップデート内容【統合版】をご確認ください。
ver1.20.41について(11/3)
ver1.20.41が11/3より配信されました。レルムズ関連の修正がメインのため、今回はまとめません。詳しく知りたい方は公式ページをご覧ください。
Switch版は後日配信予定です。現時点では未配信であるため注意してください。
延期情報まとめ
村人の取引について
村人の取引に関するアプデですが、前verと同様に本アプデでも延期となりました。
代わりに実験機能にてさらに再調整されました。
ver1.20.40のアップデート日
アップデート日は10/25(水)で全ハードにて配信済みです。
ver1.20.40のアップデート内容
新要素
/giveコマンドに効果音を追加
/giveコマンドでアイテムを取得した際、アイテムを拾う時のサウンドが追加されました。
音符ブロックに新しい音を追加
ウィザースケルトンの骸骨を音符ブロックの上に設置すると、新しい音が流れるようになりました。
※音量に注意してください。
変更点
リスポーン範囲を変更
詳細設定のリスポーン範囲の初期値が10に変更されました。
変更しない限りは、半径10ブロック以内にランダムでスポーンするようになります。
村人ゾンビの治療時間を変更
村人ゾンビの治療時間がJava版と統一され、3~5分間からランダムに決まるようになりました。
アイアンゴーレムのスポーン条件が変更
高さ2ブロック以内の場所に自然スポーンしないように変更されました。これにより
アイアンゴーレムの意図していない窒息ダメージが発生しなくなります。
ボートに乗っている時の落下ダメージが無効化
ボートに乗っている時に高所から落下すると落下ダメージを受けていましたが、本アプデからダメージがなくなりました。
溶岩と水が触れた時の使用がJava版と統一
溶岩と水が触れた際に生成される石のタイミングがJava版と統一されました。
従来の石製造機が使えなくなる場合があります。
修正点
水に関するサウンドの大きさが変更
水の出入りの際のサウンドが大きすぎる不具合が発生していましたが、修正されました。
粉雪の落下ダメージを削除
ver1.20.30より粉雪に落下した際にダメージを受けるバグが発生していましたが、再び元に戻りました。
これにより粉雪カーペットが復活となります。
経験値無限入手バグが修正
スカルクブロックを利用した経験値入手バグが修正されました。
村人ゾンビのスキンがバイオームと一致するように修正
村人ゾンビのスキンがバイオームに沿っていないスキンのままスポーンする不具合が発生していましたが修正されました。
公式の情報
アップデート内容について
マインクラフト – 1.20.40 (岩盤) – マインクラフトのフィードバック (minecraft.net)から情報を抜粋・翻訳してまとめています。
バグ報告について
バグの早期発見・解決には、マイクラ公式feedbackでの報告&投票が重要です。
feedbackで報告されたバグのうち、それに共感したユーザーが多ければ多いほど修正優先度は高くなります。
何らかのバグに遭遇した場合は公式feedbackにて同様のバグを報告しているユーザーを探し、見つけ次第投票するようにしましょう。
まとめ
ver1.20.40の内容を公開しました。その他重要な変更などありましたら追記します。
コメント