【マイクラ】トレイル遺跡の探し方と入手アイテム一覧&確率

ガチ攻略

トレイル遺跡(旅路の遺跡)はver1.20で追加された新しい構造物です。同じく新要素の考古学機能で使えるアイテムも入手できるため、ぜひ見つけてみましょう。

スポンサーリンク

トレイル遺跡とは

ver1.20から追加された構造物。旅路の遺跡とも言われます。

大部分は地中に埋まっていて一部だけ露出しており、主にテラコッタや砂利で生成されています。


地上からはこれだけしか見えませんが、


周りを掘ると地中にかなり広がっていることがわかります。滅びた村のような見た目をしていて、真ん中に道らしきものが生成されていますね。

宝箱はないですが、トレイル遺跡を探索していると稀に見つけられるあやしい砂利をブラシで磨くことで、様々なアイテムが入手できます。

トレイル遺跡の探し方

サバイバル編

トレイル遺跡はタイガやシラカバの原生林、ジャングルなどに生成されます。

トレイル遺跡は主にテラコッタや彩釉テラコッタで作られており、その一部が地上に飛び出しているため結構目立ちます。

これを目印に探してみましょう!

上に挙げたバイオームの中で、川や洞窟にできる水たまりの底を注意深く探すと、さらに見つかりすいです。
クリエイティブ編

以下のコマンドを入力することで、一番近くのトレイル遺跡の座標を教えてくれます。

/locate structure trail_ruins
チートの実行がOFFだとコマンドが使えないので注意しましょう!

入手できるアイテムと確率

トレイル遺跡で入手できるあやしい砂利からドロップするアイテムと、その確率をまとめました。

アイテム名入手確率
青の染料3.5%
空色の染料3.5%
オレンジの染料3.5%
白の染料3.5%
黄色の染料3.5%
茶色のキャンドル3.5%
緑のキャンドル3.5%
紫のキャンドル3.5%
赤のキャンドル3.5%
青のステンドグラス窓1.8%
空色のステンドグラス窓1.8%
赤紫のステンドグラス窓1.8%
ピンクのステンドグラス窓1.8%
紫のステンドグラス窓1.8%
赤のステンドグラス窓1.8%
黄色のステンドグラス窓1.8%
小麦3.5%
(小麦の)種1.8%
ビートルートの種1.8%
エメラルド3.5%
アイテム名入手確率
金の塊1.8%
レンガ7.0%
粘土(玉)3.5%
木のくわ3.5%
首ひも(リード)1.8%
樫(オーク)の吊り看板1.8%
トウヒの吊り看板1.8%
1.8%
炎の壺の欠片1.8%
脅威の壺の欠片1.8%
友の壺の欠片1.8%
心の壺の欠片1.8%
傷心の壺の欠片1.8%
遠吠えの壺の欠片1.8%
麦束の壺の欠片1.8%
主人風の装飾用鍛治型1.8%
牧者風の装飾用鍛治型1.8%
職人風の装飾用鍛治型1.8%
先駆者風の装飾用鍛治型1.8%