【エラー情報】Microsoftサービスの認証エラー

マイクラ統合版でver1.21.60アップデート後、「Microsoftサービスで認証を行う必要があります」といったエラーメッセージが表示される不具合が発生しています。

詳細はこちらのページをご覧ください。

【マイクラ】体力を減らすコマンドの構文と使用例【統合版/Java版】

コマンド

マイクラではコマンドによって体力を減少させることができます。

今回は、体力を減らすコマンドの構文と使用例について解説します。

統合版/Java版の最新ver1.21に対応しています。

コマンドの構文

統合版/Java版の体力を減らすコマンドの構文は以下の通りです。

/damage <対象> <与えるダメージ量>

<対象>について

体力を減らしたいモブやプレイヤーを指定できます。Java版のみ複数の対象を指定することはできません

プレイヤー名かターゲットセレクターを入力しましょう。一般的なターゲットセレクターは以下の通りです。

種類説明
@p最も近いプレイヤー
@rランダムなプレイヤー
@aすべてのプレイヤー
@eすべてのエンティティ
@sコマンドを実行したエンティティ

@sについて、例えばコマンドブロックがコマンドを実行したとすると、@sの対象は「コマンドブロック」になります。プレイヤーが実行した場合はプレイヤーが対象となります。

また、エンティティとはプレイヤー、モブ、ドロップしたアイテム、トロッコ、ボートなどを指します。

<与えるダメージ量>について

<対象>に与えたいダメージの量を設定します。統合版/Java版ともに、0以上の数値を入力しましょう。

1ダメージは (ハートの半分)、2ダメージは (ハート1つ)であることに注意しましょう。

Java版のみ小数点以下の数値でも実行可能です。

コマンドの使用例

プレイヤーの体力を1にする

以下のコマンドを実行することで、プレイヤー(自分)の体力を1に減らします

/damage @s 19

プレイヤーの体力は通常20となっているため、19ダメージを与えることで体力を1に変更することができます。

また、体力増強や衝撃吸収によりプレイヤーの体力が増加している場合は、それに合わせてダメージ量を変更する必要があるので注意しましょう。

プレイヤー以外のモブに10ダメージを与える

以下のコマンドを実行することで、プレイヤーを除くすべてのモブに対して10ダメージを与えます

/damage @e[type=!player] 10
Java版では複数のモブを指定することができないため、こちらのコマンドは統合版限定となっています。

【関連コマンド】最大体力を変更する

最大体力を1にしたり、大幅に増加させるコマンドの構文は以下の記事で解説しています。

【お知らせ】マイクラで困っていることはありませんか?

「バグの対処法が知りたい」「マルチができない」「〇〇エラーが発生した」 などの疑問に多数のエラーに対応してきた筆者が回答しますぜひ公式XのDMまでお気軽にご相談ください!

【速報 3/5】マインクラフトライブ2025配信決定

マインクラフトライブ2025の配信が決定しました。次期大型アプデ情報マイクラの今後の方針開発秘話などが発表される予定です。

詳細はこちらのページをご覧ください。

【バグ情報】ベッド使用後の挙動がおかしい

マイクラ統合版でver1.21.60アップデート後、ベッドを使うと挙動がおかしくなるバグが発生しています。

詳細はこちらのページをご覧ください。

【エラー情報】Microsoftサービスの認証エラー

マイクラ統合版でver1.21.60アップデート後、「Microsoftサービスで認証を行う必要があります」といったエラーメッセージが表示される不具合が発生しています。

詳細はこちらのページをご覧ください。

コマンド
シェアする

コメント

タイトルとURLをコピーしました